FAQ

よくある質問

  • すべての機能
    打刻
    アラート
    ワークフロー
    休暇
    連携
    その他機能
Q
  • 導入
CLOUZAの実際の画面を見ることはできますか。
A

まずはどのように使うのか見てみたいという方は、実際の画面を交えてCLOUZAについてご紹介するセミナー動画をご用意しています。
いつでも好きな時間に視聴できますので、こちらよりお申し込みください。
※申し訳ございませんが、個別のデモはお受けしておりません。ご不明な点がございましたら、お電話・メールでお問い合わせください。

Q
  • 導入
CLOUZAを実際に操作してみることはできますか。
A

30日間の無料体験版をご用意しております。
打刻や勤務データの確認といった基本機能はもちろん、オプション機能も全てご利用いただけますので、ぜひ一度お試しください。

Q
  • 導入
無料体験申し込み後すぐに利用できますか。
A

当社での受付完了後、1時間程度でご利用いただけます。ただし、営業時間外にお申し込みいただいた場合は、翌営業日の対応とさせていただきます。

Q
  • 導入
導入にあたって準備するものはありますか。
A

インターネットにつながるパソコンをご準備ください。
なお、ハードウェアの貸出及び販売は行っておりませんので、打刻に利用する端末(パソコン、タブレット、スマートフォン、タイムレコーダーなど)はお客様にてご用意ください。

Q
  • 導入
導入までの流れを教えてください。
A

まずは30日間の無料体験版をお試しいただき、正式に導入される場合は無料体験画面からお申し込みください。※Web上からの申し込みのため、契約書の締結はありません。

Q
  • 導入
正式に契約した場合、無料体験で登録した内容は引き継がれますか。
A

無料体験期間中にご登録いただいたデータは本番環境に引き継がれますので、スムーズに導入いただけます。
※無料体験版ではオプション機能を含めたすべての機能をご利用いただけますが、正式申込後もオプション機能をご利用になる場合は、別途契約が必要です。

Q
  • 機能
  • 打刻
従業員自身のパソコンで打刻できますか。
A

はい、各個人のパソコンやスマートフォンから打刻はもちろん、打刻履歴を確認することも可能です。

Q
  • 機能
  • 打刻
スマートフォンを持っていない社員もいるのですが、複数の従業員が1台のスマートフォンで打刻できますか。
A

スマートフォン打刻は原則として1人1台の端末が必要です。
ただし、iPhoneのICカード打刻、QRコード打刻であれば、1台の端末を複数人で使用できます。

Q
  • 機能
  • 打刻
打刻方法を組み合わせて使用することはできますか。
A

はい、オフィスに出社する場合はタブレット、在宅勤務時は個人のパソコン、直行直帰の多い社員はスマートフォンなど職場の環境や利用シーンにあわせて、様々な打刻方法を組み合わせてご利用いただけます。
打刻方法はこちらをご確認ください。

Q
  • 機能
  • 打刻
従業員が不正して自宅から打刻できてしまわないですか。
A

スマートフォンやタブレットなら、打刻した位置情報を取得することで、不正打刻を抑止できます。
※ご利用には各端末で位置情報をONにする必要があります。

Q
  • 機能
  • 打刻
生体認証に対応していますか。
A

現在、生体認証には対応しておりません。打刻方法はこちらをご確認ください。

Q
  • 機能
  • ワークフロー
申請・承認の機能はありますか。
A

申請承認ワークフローオプションをご利用いただくと、残業や休暇、打刻修正の申請・承認ができます。詳細はこちらをご確認ください。

Q
  • 機能
  • ワークフロー
残業や休暇の承認者を指定することはできますか。
A

拠点ごとに承認者を設定できます。同じ拠点で複数名の承認者がいる場合は、申請時に承認者を指定します。
※なお、承認段階は一段階のみです。

Q
  • 機能
  • アラート
メールの通知機能はありますか。
A

時間外労働が基準値を超過した際に、メールで管理者および従業員へ通知できます。
また、年次有給休暇管理オプションをご利用いただくと、有休5日未取得者に対して現時点の有休取得数・残数をメールでお知らせすることも可能です。
打刻忘れやその他アラートのメール通知機能はございません。

Q
  • 機能
  • アラート
働き方改革のうち、時間外労働の上限規制チェック機能はありますか。
A

アラートの基準値をあらかじめ設定しておけば、対象の従業員を簡単に検索できます。
さらに、対象の従業員とその上司にアラートメールを配信することもできます。

Q
  • 機能
  • アラート
有休の5日取得が義務化されましたが、未取得者を確認する機能はありますか。
A

年次有給休暇管理オプションをご利用いただくと、有休の5日未取得者を検索することができます。また、未取得者にはメールで現時点の有休取得数と残数を通知することも可能です。

Q
  • 機能
  • 休暇
時間単位の有休には対応していますか。
A

年次有給休暇管理オプションをご利用いただくと、年間の取得時間や残時間の管理ができます。詳細はこちらをご確認ください。

Q
  • 機能
  • 連携
どんな給与システムでも連携できますか。
A

こちらに記載されている給与システムは、あらかじめ連携用のフォーマットをご用意しています。その他の給与システムをお使いの場合は、以下いずれかでご対応ください。

1.出力したCSVを加工する
2.項目や並び順を指定してCSVを出力する

出力する項目や並び順は、ご利用の給与システムによって異なりますので、各給与システム会社様にお問い合わせいただき、無料体験期間中に実際に取り込みできるかテストをお願いします。

Q
  • 機能
  • その他
タブレットやスマートフォンから管理画面を利用できますか。
A

管理画面のご利用はパソコンのみとなります。

Q
  • 機能
  • その他
従業員自身で打刻時間の修正はできますか。
A

打刻時間の修正は管理者のみ可能です。
申請承認ワークフローオプションをご利用いただくと、従業員本人から打刻漏れや打刻修正の申請をすることも可能です。

Q
  • 機能
  • その他
勤怠データの保存期間はどれくらいですか。
A

5年間保存されます。

Q
  • 機能
  • その他
英語版はありますか。
A

英語版のご用意はございません。
なお、時差の関係上、日本国内でのご利用を想定しており、動作保証しているのは日本語OSのみです。

Q
  • 料金
導入にあたって費用はかかりますか。
A

お客様にて設定いただくため、システム導入の初期費用は一切かかりません。

Q
  • 料金
サービス料は200円以外にかかりますか。
A

基本機能は1人200円でご利用いただけます。このほか、基本料金や最低料金はありません。
※オプションについては別途費用がかかります。詳細はこちらをご確認ください。

Q
  • 料金
見積が欲しいのですが。
A

こちら からご依頼ください。ご依頼の際は、ご利用人数と、お問い合わせ内容欄にご利用予定のオプション名をご入力ください。

Q
  • その他
利用時間の制限はありますか?
A

タイムレコーダーは24時間ご利用いただけます。
管理画面はメンテナンスを行いますので、夜間(毎日0:00から5:59)はご利用いただけません。

Q
  • その他
サポート対応について教えてください。
A

正式申し込み後はもちろん、無料体験期間中もメールやお電話でサポートいたします。
経験豊富なスタッフが対応しますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

Q
  • その他
代理店販売をしていますか。
A

現在、販売パートナーは募集しておりません。